初めての開業物件と内装の注意点【整骨院ビジネスチャンネル】

はい!整骨院ビジネスチャンネルの
 
小樋将太郎です。
 
今回はですね。初めての開業物件と内装の注意点にいてお伝えしていきたいと思います。
 
これを観て頂いて開業する場合とそれを観ずに開業する場合では少なくてもですね。
 
200万円ぐらいの差が出ると思いますのでぜひ注意して観て頂きたいと思います。
 
まず大事なのが初めて開業するときに陥りがちなミスなんですけど、今まで勤めていた治療院のモデルと同じようなモデルでやられる方って多いんですね。
 
大手の整骨院さんで勤められてたらベッドの数も多くしないといけないとか、干渉波とか電気とかもけっこう数買わないといけないとか造りも内装も同じようにしないといけないとか。
 
逆に1人治療院さんでミニマムな感じで始められる方も多いんですけど決してですね。
 
今まで働いていたところが正解なわけではないんですね。
 
これを今からお伝えしますんで注意して聞いてみてください。
 
まず1人でやる時っていうのはミニマムからスタートっていうことです。
 
家賃も安いところからでも良いですし、1人でやるとか他のスタッフさんを雇わないとかね。
 
受付さんを入れないとかね何でもミニマムからスタート、忙しくなってから悩めということです。
 
だいたい忙しくなることを予想しながら準備をされる方多いんですけど、まずは忙しくなってからベッド増やさないといけないなとか
 
忙しくなってからこの内装変えないといけないなとか、受付さん入れないなといけないなとかスタッフさん入れないといけないなっていうかたちで、そこからお金を使うようにしてください。
 
なので最初は本当にミニマムからスタート。
 
20~30万円40万円の家賃を掛かるところを選ぼうとしていませんか?
 
悪い事ではないんですけれども最初からスタートするには少し高い金額だと思います。
 
家賃を決める場合はだいたい月商10%までを意識してください。
 
100万円ぐらいの院が出来る予想がついているのであれば10万円が妥当です。
 
今まで働いていたところで100万円以上出したことがないのに、僕は100万円以上あげれるんだと根拠のない自信を持ってですね。
 
15万円20万円のところで勝負をする。若手芸人が東京に進出するみたいな高い家賃借りるみたいのも良いかもしれないですけど実際のところはですね。
 
そんなに甘くはありません。
 
家賃は月商の10%までっていうところを意識してください。
 
そして内装にお金は掛けないうちのクライアントさんで店舗をどんどん出していっている方、たくさんいらっしゃるんですけれども。
 
基本的に床の絨毯は自分たちで貼っていますし、壁自分たちで塗っていますし自分たちでやってるんですね。
 
どうしてもここは内装業者さんに頼まないといけないっていうところだけ頼んで、あとは自分たちでやってます。
 
そして基本的にはリースは組まないっていうところを意識してください。
 
うちの治療院はほとんど電気を置いてないので、リースとかがそもそも無いんですけれども最初からリースを組まないで下さい。
 
干渉波とか中周波低周波高周波とかありますけれども、もし電気が必要なのであれば中古で安く売ってますのでそこで買うだったりとか譲ってもらうだったりとか。
 
SNSを駆使してもう使ってないのありませんかとか聞いたりとかですね。中古から始めるということをしてください。
 
内装業者もし使う場合は必ず相見積もりをして安くなってくれるところをですね。
 
まずはピックアップしてください。もしですよ、内装業者わかんないっていう方はですね。
 
YouTubeとかでもコメント頂ければ私が紹介しますんで安いところぜひそこを使って頂けたらと思います。
 
ベッドなどもですね。基本通販で買ってください。
 
業者さんに頼むと1台4万円とか10万円とかするベッドがあるんですけど、通販とかで買うともう1万円以下とかでも買えますし最悪タオル敷いてやるんだったら中古でも良いんですよね。
 
5千円6千円でも良いんですよね。なので色が違っても良いですし、高さが違っても良いんですけれども最初はもう安く安く抑える。
 
本当にミニマムからスタートするこれやるだけでも家賃も変わってきますし、内装の業者に払う
お金も変わってきますし、物を買うお金も変わってくるんで本当100万200万300万ぐらい平気で金額が変わってきます。
 
私の治療院でもやってるんですけども年間売上が出ました。そして経費が掛かりました。ここ利益になってきますよね。
 
全部の販管費とか引いて税金とか引いて利益になってきますよね。
 
その利益から年間1000万円利益が出ましたよってときに、そのうちの5%を年間の環境整備っていうのにあてるんです。
 
500万円利益が出ましたと5%なんで25万円、その25万円を使って新しいベッドを買いましょうとか。
 
ちょっと床張り替えましょうとか、壁紙キレイにしましょうとかっていうかたちで1つ1つ年間通して環境整備で変えていくっていうかたちの環境整備代として年間の利益の5%っていうのをあてています。
 
こういうかたちで最初からお金を掛けるのではなくて上手くいってからお金を掛けていく、良いものを造っていく最初ね。
 
内装を作ってよしこれで良いと思ったとしても実際に患者さんが入ってきたら、もっとこうした方が良かったなとかこういう導線にした方が良かったなって結局お金を掛けても悩むので、
 
しっかりと患者さんが入って悩んだあとに内装をまた順次変えていく、物を順次変えていくっていう方が絶対に上手くいきますのでまずは初めての開業物件と内装の注意点なんですけど。
 
これを守ってやって頂ければかなりの確率で費用を抑えれますので、ぜひ参考にしてみてください。
治療院仕組み化経営【公式メルマガ】
問診動画&値上げの極意

療院経営者さん向けに集客・リピート・値上げ・スタッフ雇用・マネジメントの情報を毎日配信しています。

あなたの治療院経営を安定させ、ワンランクアップさせる無料メールマガジンです。

今ならメルマガ&LINE@登録で問診の極意【動画】と値上げの極意【PDF】を無料プレゼントいたします。

メルマガ登録はコチラ

LINE登録はコチラ

 

 

 

 

治療院仕組み化経営

 

問診の神髄

 

 

治療院仕組み化経営

LINE@にご登録ください!

LINE@登録して頂ければ、治療院仕組み化経営のセミナーに優先的にご案内を送らせてもらいます。

治療院仕組み化経営

関連記事

絶対にこんなスタッフは雇用するな【整骨院ビジネスチャンネル】

失敗しない自費への切り替え【整骨院ビジネスチャンネル】

新人研修[自分の価値感を知る]【整骨院ビジネスチャンネル】

スタッフ雇用で譲れないポイント【整骨院ビジネスチャンネル】

スタッフが辞めない職場の作り方③【整骨院ビジネスチャンネル】

HPの広告運用はどこに頼めばいいの?【整骨院ビジネスチャンネル】